公演情報
J:COM浦安音楽ホール×昭和音楽大学プレゼンツ 音楽生涯学習講座 寺子屋おとなみプレミアム 2025シリーズ
レクチャー&ミニコンサート
川染雅嗣ピアノ講座Vol.9「舞踏へのいざない~華麗なる舞曲の世界へようこそ~」
開催場所
会場
開催日時
2025年12月16日 14:00 ~ 16:00
|
---|
関連資料ダウンロード
ダウンロード
-
ファイル
ショパンのマズルカを例に出すまでもなく、西洋音楽は踊りの影響を大変強く受けています。舞曲と謳っていなくても、どこから聴いても舞曲にしか聴こえない作品も多々あります。いつ頃からそうなってきたのでしょうか。今回の講座では、バロックから近現代まで西洋音楽に現れる舞曲のルーツを探りながら、実際の音を楽しんで頂きます。
講演日時 | 2025年12月16日(火) 14:00開講(13:30開場)16:00終了予定 |
会場 | J:COM浦安音楽ホール コンサートホール(定員300名) (JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅南口徒歩1分) |
講師・演奏 | 川染 雅嗣 Masashi KAWASOME(ピアノ・昭和音楽大学客員教授) |
助演 | 石渡 洸貴(ピアノ・昭和音楽大学講師) |
曲目 | J.S.バッハ:フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV812 ベートヴェン:ポロネーズ ハ長調 Op.89 ショパン:4つのマズルカ Op.33 サン=サーンス:死の舞踏(2台ピアノ) ラヴェル:ボレロ(2台ピアノ) |
入場料 | 全自由席 一般 1,000円 ○電話 047-382-3035<営業時間 9時~21時> お電話または、来館にてお申込みください。 |
注意事項 | ※出演者・テーマについては変更になる可能性もございます。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。定員になり次第、締め切らせていただきます。 ※ご予約いただいたお名前とご連絡先は緊急時の連絡と申込み人数の把握に使用させていただきます。 ※お申込み後にキャンセルされる場合は、事前に浦安音楽ホールまでご連絡ください。 |
主催 企画・制作 | J:COM浦安音楽ホール 株式会社プレルーディオ |
<講師・演奏> ![]()
北海道北見市生まれ。東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。在学中に第24回文化放送音楽賞ピアノ部門において「音楽賞」受賞。その後、ポーランド国立ワルシャワ・ショパン音楽院(現ショパン音楽大学)修了。第10回ショパン国際ピアノコンクールではディプロマを授与される。現在、昭和音楽大学音楽学部客員教授、日本アレンスキー協会会長、大和市文化芸術振興審議会会長。
<助演> ![]()
昭和音楽大学器楽学科ピアノ演奏家コース卒業、昭和音楽大学大学院音楽研究科ピアノ専攻修了。ピアノを内田慶子、川染雅嗣の各氏に、室内楽を川染雅嗣、本尾かおる、河野有香の各氏に師事。第12回スガナミピアノコンクール音大生一般部門銀賞(金賞なし)、第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選、学内において第2回アンサンブルコンクール奨励賞受賞。声楽や器楽、合唱の伴奏を中心に演奏会やコンクールでのアンサンブルピアニストとして活動している。昭和音楽大学及び短期大学・同大学院にて伴奏講師を務める。
|